EZURIKO CHブログ

チャレンジしなかった自分に後悔するのはつらい

シェディング 横紋筋融解症 1/2

ある方の投稿です。

https://a.r10.to/h6MwcQ

f:id:doruki:20220927062258j:image

『コロナワクチン接種者から未接種者へのシェディング(伝播)--その現状と対策』──こんな本が出ているのをご存じですか?

 ワクチン接種におけるまったく新しい問題点を明らかにしています。接種者から「何か」が排出(shed)されている?

 新型コロナワクチン接種者と接したときに限って、未接種者の身体にさまざまな悪影響・症状が出ることから、ワクチン接種直後から、しばらくの間、接種した人の体から、「何か」が排出(shed)されているのではないかという疑念が持ち上がっています。
 
 これは、シェディング(伝播)と呼ばれる現象で(暴露とも呼ばれています)、接種者の呼気や汗腺から放出された何らかの毒素(スパイクタンパク質・酸化グラフェン有機溶媒などのワクチン成分)を吸い込むことで、非接種者にも影響が及びます。

 こうしたことは政府もメディアも否定していますので、そんなことがありうるものかと懐疑的な方も少なくないかと思いますが、実は私自身、このシェッディングで被害を受けるという経験をしているのです。

 去る4月、4回目のワクチンを接種した友人と食事をした際に、スパイクタンパクをシェディングされ、膝から10センチほど上の左太腿のタンパク質がスパイクタンパクによってダメージを受け、「横紋筋融解症」になってしまったのです。

 「横紋筋融解症」とは、骨格筋の融解、壊死により、筋体成分が血中へ流出した病態です。 その際、流出した大量のミオグロビン(※)により尿細管に負荷がかる結果、急性腎不全を併発することが少なくありません。
(※) 筋肉に含まれる、タンパク質のグロビンと鉄を含む色素ヘムとが結合した色素タンパク質。
 
 筋肉痛がある場合は,肩,大腿,腰部,腓腹部などの近位筋群に生じ、高濃度で尿中に排泄されたミオグロビンは,尿を赤色ないし褐色に変色させます。
 
 私の場合、排尿時に膀胱炎のような排尿困難な感じになり、尿の色が濃く、尿中にタンパク質が溶け出しているような匂いがありました。「もしかして腎臓病?」と思ったのですが、腎臓の位置が痛むわけでもありませんでしたので、しばらく様子を見ていましたら、左膝から10センチほど上の太腿が痛み始め、歩くのが大変になりました。
 
 それがワクチン接種者がシェディングしたスパイクタンパクによる横紋筋融解症であることを知ったのは……この続きは次回に。